VIP会員
A7D / A7DP拨码开关
製品分類:オムロンコード抜きスイッチ製品説明:超小型、低コスト、操作別スイッチ▶ 一体化設計とは、部品の需要が少ないことを意味します。この製品は、低コストで高い信頼性を提供します。▶ 耐久性に優れた樹脂スプリングを使用して、30,000回の動作のためのより長い機械的耐久性の期待を実現します。▶ 設定
製品の詳細
スイッチ(単一スイッチ部) |
注1.分類図は、エンドキャップを結合した4つのスイッチ部を示し、4桁の数字表示を作成します。 2.上記のモデルは1スイッチ部に使用されています。 3.止めの型番も提供します。モデルの「106」または「206」の後ろに「-S□□」を追加し、□□で表示範囲を指定します。 たとえば、範囲0~6を指定するには、A 7 D-106-S 06-1などのモデルに「-S 06」を追加します。 4.+、-表示されているモデルも提供します。モデルの「106」または「206」の後に「-PM」(A 7 D-106-PMやA 7 D-106-PM-1など)を追加します。 |
■付属品(別売) |
スイッチ部には、エンドキャップや仕切板などのアタッチメントを使用します。 |
分類 | ねじ取付(後付け) | カード入力式(前面取付け) | ||
添付ファイルの色 | ライトグレー | ブラック | ライトグレー | ブラック |
エンドキャップ(1対) | A7D-1M | A7D-1M-1 | A7D-2M | A7D-2M-1 |
パッド | A7D-1P□ | A7D-1P□ -1 | A7D-2P□ | A7D-2P□ -1 |
(注を参照:) | (注を参照:) | (注を参照:) | (注を参照:) |
注:仕切り板型式における□代表範囲AまでUの中の文字。(次の仕切り板の説明の表を参照) |
■エンドキャップ |
エンドキャップはスイッチ部の各端部に使用され、すべてのスイッチ部をパネルに安全に取り付けることができます。これらはペアで提供され、1つは左側、1つは右側に使用されます。 |
■仕切り板 |
仕切り板は、スイッチ部の間に追加の空間または間隔を作成するために使用され、スイッチ部自体の寸法と同じです。 文字や記号を彫刻するための仕切り板もあり、時間や長さなどの単位を示すために使用することができます。(下表参照。)オムロンの代表者に詳細をお問い合わせください。 |
記号 | A | B | C | D | E | F | G | H | J | K | L | Q | T | U |
に印を押す | 未指定 | SEC | MIN | H | g | kg | mm | cm | m | °C | PCS | ×10 | 0 | · |
SEC |
しゃだんようりょう | DC3.3~30V | |
1mA~0.1A | ||
れんぞくかりゅう | 100 mA | |
せっしょくていこう | 最大200 mΩ | |
ぜつえんていこう | 接続されていない端子間 | 最小10 MΩ(DC 250 V時) |
端子と非帯電部材との間 | 最小100 MΩ(DC 500 V時) | |
ぜつえんつよさ | 接続されていない端子間 | AC250V, 50/60Hz,1分 |
端子と非帯電部材との間 | AC1,000V, 50/60Hz,1分 | |
たいしんどう | 10~55 Hz双振幅1.5 mm | |
耐衝撃 | 500m/s2以上 | |
じゅみょう | 機械 | 30,000回以上 |
電気 | 20,000回以上 | |
周囲温度 | 使用時:-10°C~70°C(結氷なし) | |
保存時:-20°C~80°C | ||
周囲湿度 | 使用時:45%~85% | |
最大動作力 | 3.43 N以下 |
(単位:mm) スイッチ |
A7D-106(-1) |
A7D-206(-1) PCB端子 |
A7DP-206(-1) PCB端子、ペン押型 |
付属品(別売) |
操作スイッチを押すためのエンドキャップ A 7 D-1 M(-1)ネジ取付(後付け) |
操作スイッチを押すためのエンドキャップ A 7 D-2 M(-1)カード入実装(前面実装) |
操作スイッチを押すための仕切り板 A 7 D-1 P□(-1)ネジ取付(後付け) |
メモ:仕切り板モデルの□は範囲AからUの文字を表します。(Catalog上部仕切り板の説明の下の表を参照。) |
操作スイッチを押すための仕切り板 A 7 D-2 P□(-1)カード入実装(前面実装) |
メモ:仕切り板モデルの□は範囲AからUの文字を表します。(Catalog上部仕切り板の説明の下の表を参照。) 注:特に説明がない限り、上のモデルの寸法公差は±0.4 mmである。 |
オンライン照会